• TEL: 045-315-2790
  • メールでのお問合せ
  • コラム | 私たち『株式会社 ST・BELIFE』は、東京・横浜・横須賀で大規模ビル・マンション・施設などの内装・ボード・軽鉄工事を手掛ける会社です。これまでも、これからもお客様に信頼して頂ける会社であり続けるために、高い施工品質をお届けしていきます。

コラム
コラム

軽量鉄骨造りの特長~耐震性・耐火性~

 

東日本大震災が起きてから、日本の住宅は、


強度や耐震性に、より一層の注目が集まりました。

 

 

従来、建築コストと住み心地といった点から


木造が主流派となっていましたが、


安全性・防災面から、徐々にほかの構造にも目を向けられています。

 

 

なかでも、コストパフォーマンスもよく


木造よりも耐震性にすぐれた軽量鉄骨造り(S造り)が見直され


戸建て住宅や、2階建て住宅に多く用いられるようになりました。

 

 

今回は、そんな軽量鉄骨造り(S造り)の特徴(耐震性・耐火性)についてみていきます。

 

 

① 耐震性


軽量鉄骨造りは、木造よりも耐震性に優れています。


地震で揺れたときに折れにくいのが鉄骨だからです。


折れにくい構造だからこそ、強い地震にも耐えることができ、


倒壊する危険性も木造より低いということがいえます。

 


ただし、重量鉄骨造りや、鉄筋コンクリート造り(RC造り)と比べたとき


耐震性が劣るのは否めません。

 

 

② 耐火性


鉄材は、高熱になるとやわらかくなる性質をもっています。


よって540℃程度の高熱になると、突如として構造が強度をなくし、


曲がって崩れる危険性があるといわれてきました。


しかし、近年は、そういった重要な課題に改良がされはじめ、


軽量鉄骨に水酸化カルシウムや炭酸カルシウム・セメントを主な成分とした


耐火被覆材が施されるようになりました。

 


それによって熱が吸収され、木造よりも優れた耐火性構造物として


効果を発揮しています。

 

 

 

引き続き、軽量鉄骨の特徴についてみてゆきます。


次回は、耐用年数について考えます。